五悠ソング作りたい
- hiro
- 2023年9月7日
- 読了時間: 2分
すおです。
もうタイトルの通りですね。
6月☔️
シナリオも落ち着いたし、そろそろひろさんに役割分担してって声かけようと思ってたら
「ねぇ五悠ソング作りたい」
「すおさん歌詞担当ね」
こいつマジか??????????
さすがに正気を疑った。でもヤツは本気だった。
笑って流した私に、ひろさんは一週間後
「オープニング曲とエンディング曲をさ……」
と急に知らん話をし始め、急に知らん話するじゃんなんだなんだと思って聞けば
「あぁうん、今決めた」
ってさ………………………………………………。
もう怖いよこっちは。突然恐怖を与えるな。
ひろはさ、イカれてんだよね。
彼女のツイートでも察することはできると思うけど、これに尽きる。

その4日後
『マジで曲依頼するからキメようぜ⭐️』とDiscordで連絡が来て、
深夜2:00に怒涛のアーティスト捜索。

キャラ名や原作漫画のことは伏せ、BLゲームのオープニングに使うこと、二次創作のため実際に使用している画面等は見せられないこと、作曲していただいたものはポートフォリオなどに使用されないこと、(コレは結構ガチめに嫌ッッッて言ってたんだけど)すおの作った歌詞を使うこと。
この難しい依頼を受けてくれたのが大谷さん。
めっちゃ喜んで引き受けてくださったのだけれど、ひろさんの実名を最初から最後までずっと間違えて呼んでいたのが印象的だった。おもしれー男……。
そんなおもしれー男こと大谷さんは深夜3時半の依頼に即既読。
人に言えることじゃないけどいつまで起きてんのよ、と思いましたね。
ひろとすおも正直そんなすぐ既読するとは思わなかったもので、
「ねぇ今読んでる!!!」
「私の書いた歌詞読んでる!?!?!?イヤッ……!!」
「やばどうする!?!?(喜)」
「寝るぅ!?!?」
「おっけ寝よう!!!!」
と謎のテンションで就寝。
なんか色々怖かったけど、無事に受けてくれて納期は7月末に決定。

その日を楽しみにゲーム制作を進めていく。
みなさんここまでなにも失敗せずに進めたと思ってますか?
失敗してないはずがないんですね。
次回!!!
『職場の人と画面共有中にゲーム画面開いちゃった』
お楽しみに!!!!!


