すおさん、もう一回説明して!
- hiro
- 2023年9月9日
- 読了時間: 2分
すおです。
前回、マップ散策を思いついた私でしたが、自分で書いておいてまぁややこしい。
本当にややこしい。
ひろさんに何度説明しても「ん?」「もっかい」「これなんだっけ」と怒涛の質問ラッシュを受ける始末。多分私の書き方もまずかった。
そもそもNotionを使い慣れていないのもひとつの要因。
例えば
保健室に行く→そのあと空き教室に行ったら呪物保管庫の鍵がもらえる。

この要素を入れることによって生じるルートが4つ。
『先に保健室に行ったルート』
『先に空き教室に行ったルート』
『鍵を入手する前に呪物保管庫に行ったルート』
『鍵を入手してから呪物保管庫に行ったルート』
さらにひろさんの要望でナナミンと伊地知さんを入れたことによって
『ナナミンに先に声をかけたルート』
『伊地知さんに先に声をかけたルート』
これらが発生したことでもうひろさんが混乱してしまって。
「え、これなんだっけ」
「このルートでは鍵持ってる?」
「すおさん、もう一回説明して!」
オッケー。いいとも。何度でも説明するよ。なんかごめんな。
あとひろさんには『🏃♀️💨一度行った場所にはいけないようにする』という作業が残っていたので、マップ制作には結構な時間を使った。
ナナミンがカクカク動く謎のバグもあったし、かなり頭を捻ってましたね。
主にひろさんが。
4月末。
公開するイベントは9月にある『5withU』に決定!
それに向けて色々動こうね、という話をしてたのですけども
私が再録本を出すことに決めて、時々作業を脱線するようになった。
これは本当に申し訳ない。
しかしそれでも一応シナリオも進めて、ここから淡々と各々の作業を進めていく。
ここでひとつ懸念点。
公開イベントは決めたけれど、どのサイトでどう公開するかを決めていない。
けどコレは二次創作のBLというジャンルであることから、公に一般の人が簡単に見られる場所に公開するのは好ましくない。というか絶対NG。
ならばとひろさんがサイトを作ってくれた!
それが今開いているこのサイトです!すごいねぇ〜!
このサイト、検索しても表示されないように設定されていて
期間限定公開ということもあり一般の人の目には絶対入らないようになっています。
念には念を。ということで結構気を使って作ったサイトなんですね。
すごいね。ひろさんを褒めてやってください。ガンバッタネ‼︎
次回!
『もうこれゲームじゃん!?!?』
お楽しみに!!!


